土砂災害警戒情報は、大雨で土砂災害発生の危険性が高まった時、三重県と津地方気象台が共同発表する気象情報です。雨が降り始めたら、気象情報や土砂災害危険度情報、避難に関する情報(市町からの避難指示等)に注意し、早めに避難しましょう。避難に関する情報は「防災みえ.jp」で確認できます。
土砂災害危険度情報とは、1kmメッシュ単位に、スネークラインが土砂災害警戒情報発表基準(CL)超過するか監視し、スネークラインと土砂災害発生基準線の関係から土砂災害発生の危険性を情報提供するものです。
ご利用前に、一読ください。三重県土砂災害情報提供システムを利用した場合、三重県は、利用者が利用上の注意事項に同意したものとみなします。